高輪のパーソナルジム、CALORIE TRADE JAPAN高輪店です。
ダイエットの成功の鍵は、生活のリズムを習慣化する事が大きなポイントとなってきます。
今回は、ダイエットを成功させるための習慣について解説していきたいと思います。
ダイエットを成功させる習慣
Contents
起床時間を一定にする
ダイエットを成功させるには、生活リズムを一定にする事が大事になってきます。
起床時間を一定にする事で、生活リズムを一定にする習慣が身につきます。
生活リズムが安定する事で、食事や、運動の時間のスケージュールを管理しやすくなります。
朝食をしっかり食べる
朝食をしっかり食べる事で、昼食の食べ過ぎを防止する事ができます。
また、食事の間隔が長く空いてしまうと、次の食事で血糖値が上がりやすくなるので、長時間食事の間隔をあけるのは避けましょう。
適度な運動
運動はダイエットに欠かせません。
特に筋トレは、成長ホルモンを分泌させたり、メリハリのボディーラインを作ったりとメリットだらけです。
筋トレを行う事で、基礎代謝も上がり太りにくい体を作る事ができます。
1日に少なくとも、20分を目安にスクワットやなどを行ってみましょう。
食事回数を増やす
ダイエット中は、食事回数を増やす事で、空腹を無くし食べ過ぎを防ぐ事ができます。
空腹時間が長く続くほど、低血糖になり次の食事で、血糖値の上昇が激しくなります。
血糖値の急上昇は、脂肪の溜め込みの原因となりますので、食事回数を増やし空腹の時間をなるべく無くすようにしましょう。
1食を減らして、回数を増やしたり、するめや、アーモンドなどのタンパク質や、良質な脂質の物を食べることをおすすめします。
体重や体の変化を把握する
体重や体の変化を把握する事で、目標設定やモチベーションを維持する事ができます。
また、体重を管理することで太る食べ物などの太る原因を把握する事ができます。
体重が減らない原因や、増える原因を把握するためにも体重の管理を徹底して行いましょう。
失敗しがちな習慣
次に失敗しがちな習慣をみていきましょう。
当てはまる方は、注意が必要かも。
無理な食事制限
ダイエットは、食事制限が必須になってきます。
ダイエットを失敗する原因の多くが、食事制限と言っても良いでしょう。
過度な食事制限は、早く痩せる事はできますが、リバウンドの原因となります。
ストレスの蓄積や、体が飢餓状態となりどか食いや、基礎代謝低下の原因となります。
食事は、過度に減らすのではなく、痩せるギリギリのカロリーをとりながらゆっくり体重を減らしていきましょう。
目安として、1ヶ月の体重減少量を体重の5%以下にして、減らしていくと良いでしょう。
目的がない
ダイエットを成功させる上で、目的を持たないということは、失敗の原因となりやすいです。
「ただなんとなく痩せる」という気持ちでは、モチベーションが下がったときに挫折しやすくなります。
ダイエットを始める際は、「痩せたらこうなりたい、〜しないから痩せると」と言った目的を持ちましょう。
運動をしない
運動をしなくても、体重は減りますが、食事を元に戻すとリバウンドする可能性があります。
また、食事制限により筋肉量も減ってくるので、基礎代謝も低下しかえって太りやすい体になります。
運動は、適度な筋トレや、有酸素運動を取り入れるようにしましょう。
運動は、継続する事が大事になってきます。
過度な運動ではなく、適度に無理のない負荷で継続することを心がけて行いましょう。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました。
今回は、ダイエットを成功させる習慣について解説していきました。
ダイエットは、目的をしっかり持って無理のない範囲で行う事が大事になってきます。
ぜひ参考にしてみてください。
CALORIE TRADE JAPAN高輪店では、無料カウセリング、パーソナルトレーニング体験を実施しております。
高輪・白金台・品川の付近の方や
ダイエットを成功させたい、筋肉を付けたい、運動機能を向上させたい方はぜひお問い合わせください。
高輪パーソナルジム・高輪パーソナルトレーニング
高輪ゲートウェイ駅/5分・泉岳寺駅/3分