高輪のパーソナルジム、CALORIE TRADE JAPAN高輪店です。
そばダイエットがひと昔前に流行りましたね。
今回は、そばダイエットはダイエットに効果的なのか?
注意点ややり方などを解説していきたいと思います。
そばダイエットってなに?
Contents
そばダイエットとは、簡潔に説明すると、主食をそばにするというダイエットです。
そばは、手頃な値段で調理の手間も掛からないのでとてもおすすめです。
そばは炭水化物ですが、なぜダイエットに効果があるのでしょうか?
その真相についてみていきましょう。
そばがダイエットに良い理由
そばダイエットがなぜダイエットに向いているのかみていきましょう。
GI値が低い
GI値とは、グライセミック・インデックスの略で食後の血糖値の上昇を表した指数です。
GI値の指数が高いほど、血糖値の上昇が早く体内に脂肪を溜めやすくなります。
白米がGI値84に対して、そばは54と炭水化物な中でも低くかなりダイエットに優秀な食品と言えます。
タンパク質が豊富で栄養価が高い
そばは栄養価が高く、筋肉の成長に欠かせないタンパク質が豊富です。
その他、タンパク質の吸収を促進させるビタミンB1・B2が白米の4倍も多く含まれており、炭水化物の中でもとても栄養価が高い食品になります。
便秘対策にも良い
そばに含まれる、不溶性食物繊維には胃に長くとどまる効果があり、腹持ちが良いです。
また、不溶性食物繊維には腸壁を刺激する効果があるので便秘解消にも効果があります。
そばダイエットのやり方
そばダイエットは、とてもシンプルですぐに取り込めるのがとても良いポイントになります。
やり方は、1日の食事をそばに置き換えるだけです。
おすすめは、昼食をそばに変える事です。
昼食は、ついついカロリー多になりやすく、そばに置き換えることでカロリーを抑える事ができます。
次にそばダイエットのポイントをいくつか抑えておきましょう。
食べる量を決める
ダイエット目的の場合には、一度に食べる量を1人前の260gと決めましょう。
また、温かいそばよりも、冷たいそばで食べるあダイエットことをおすすめします。
野菜などを組み合わせて食べる
そばだけではなく、野菜なども組み合わせることによって、栄養バランスもとれ満腹感も得る事ができます。
そばダイエットの注意点
最後にそばダイエットの注意点をみていきましょう。
かけそば食べる
そばダイエットでは、天ぷらそばなどのカロリーが多いそばは控えましょう。
天ぷらには多くの油が使われておりカロリーが多く、ダイエットの天敵となります。
そばを選ぶときには、かけそばを選ぶようにしましょう。
1日に何食も食べない
そばは、カロリーが低く栄養価が高いと言えど炭水化物です。
食べ過ぎると太る原因となります。
多くても一日2食、基本的には1食で抑えるようにしましょう。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました。
今回は、そばダイエットのやり方や注意点について解説していきました。
そばは、栄養価が高くダイエットに効果的という事がわかりました。
とわいえ炭水化物という事だけは注意しておきましょう。
食べ過ぎは太る原因となりますよ。
CALORIE TRADE JAPAN高輪店では、無料カウセリング、パーソナルトレーニング体験を実施しております。
高輪・白金台・品川の付近の方や
ダイエットを成功させたい、筋肉を付けたい、運動機能を向上させたい方はぜひお問い合わせください。
高輪ゲートウェイ駅/5分・泉岳寺駅/3分