高輪・品川のパーソナルジム、CALORIE TRADE JAPAN高輪店です。

ダイエットの運動と聞くと、ウォーキングや、筋トレが一般的です。

実は、水泳もダイエットに効果的って知ってましたか?

泳ぐのが好き、早く泳げるようになりたい、運動不足解消など目的は様々です。

今回は、ダイエットにも良い運動水泳のダイエット効果について徹底解説していきます。

 

水泳ダイエットのメリット

Contents

水泳は、体全身を使い有酸素運動になるため、ダイエットにはとても効果的です。

水泳のがなぜ痩せるのかみていきましょう。

 

消費カロリーが高い

水泳は以外にも消費カロリーが高く、体重が50キロの場合水中ウォーキングで、60分236kcalも消費します。

その他の有酸素運動と比較してみましょう。

(体重50キロ60分運動した場合)

  • ウォーキング:224kcal
  • 自転車(15km/h):305kcal
  • エアロビクス:383kcal
  • 水中ウォーキング:236kcal
  • クロール(ゆっくり):436kcal
  • 平泳ぎ(ゆっくり):278kcal
  • 背泳ぎ(ゆっくり):252kcal

水中でのウォーキングは、水の抵抗を受けるため全身の筋肉を使います。

特に足腰に負荷がかかるので、普通のウォーキングに比べて少しではありますが、消費カロリーが多いんです。

また、クロールは手足を大きく動かすため消費カロリーも多いです。

 

関節が弱い方でも安心

ウォーキングや、ランニングなどの陸上などの運動は、重力が関節にかかるため膝に負担がかかったりします。

しかし、水中では浮力がかかるため関節の負担が少ないので、関節が弱い方でも安心して運動が行えます。

 

血流が良くなりむくみ解消

水圧がかかることにより、筋肉や血管が収縮し血流の循環が良くなります。

血流が良くなり、むくみの解消に効果があります。

立ち仕事や、デスクワークなどで下半身のむくみが気になる方はおすすめです。

 

リラックス効果

水中に浮くことにより、体の力が抜けてリラックスする事ができます。

また、最初は緊張により、体が固まる事がありますが、徐々に呼吸にも慣れ深い呼吸ができるようになります。

呼吸を意識することによって、リラックできストレス解消などに効果があります。

 

水泳ダイエットの注意点

水泳ダイエットにも注意点がいくつかあります。

それぞれ見ていきましょう。

 

体を冷やさないように

水泳をダイエット行う際は、体を冷やさないように気をつけましょう。

冷え切った体は、防衛本能が働きかえって脂肪を蓄えようとします。

温度調整されたプールや、温水プールなどを利用するようにしましょう。

また、プールからあがった後もしっかりシャワーなどを浴びて体を冷やさないようにしましょう。

特に冬場は注意が必要です。

 

運動前後はエネルギーをしっかりとろう

ダイエットだからといって、空腹のまま運動するのは避けましょう。

運動中に、エネルギー不足でフラついたり、体がつったりすると大変危険です。

特に水中では、溺れたりなどの危険があるため気をつけましょう。

運動1時間前に、炭水化物で吸収の良いバナナや、和菓子などを食べるのをおすすめします。

また、運動後もタンパク質を中心とした食事を心がけましょう。

 

準備運動はしっかり行いましょう

水中での、筋肉の痙攣などは事故の原因となりますので、ストレッチなど体を伸ばして入水しましょう。

 

まとめ

ここまでご覧いただきありがとうございました。

水泳は、ダイエット効果もありながらリラックス効果も期待できる大変おすすめの運動です。

水泳運動を行う際は、無理のない程度に体調の良い状態で行うようにしましょう。

ぜひ参考にしてください。

 


CALORIE TRADE JAPAN高輪店では、無料カウセリング、パーソナルトレーニング体験を実施しております。

高輪・白金台・品川の付近の方や

ダイエットを成功させたい、筋肉を付けたい、運動機能を向上させたい方はぜひお問い合わせください。

高輪ゲートウェイ駅/5分・泉岳寺駅/3分

→お問い合わせはこちらから

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です