高輪・品川のパーソナルジム、CALORIE TRADE JAPAN高輪店です。
筋トレを頑張ってるけど、モチベーションが上がらない時もありますよね。
モチベーションは、ダイエットやボディーメイクをするうえでとても大事になってきます。
今回は筋トレ女子のために、筋トレのモチベーションを上げる方法を8つ紹介していきます。
筋トレのモチベーションを上げる方法5選
Contents
やる気が出る画像を待ち受け画像にする
自分が理想としてる人、尊敬してる人の画像をいつでも見れるようにすると良いですよ。
モチベーションが下がったときに、目標を再度認識するきっかけになります。
YouTubeなどの動画を見る
筋トレ動画だったり、綺麗な人のトレーニング動画を見ることでやる気が上がってきます。
新しいトレーニングメニューの動画を見て、ジムでやって見ようと発想すると良いでしょう。
新しいトレーニングウェアを購入する
新しい服を買うと、早く着たい気持ちが湧きますよね。
トレーニングのモチベーションが上がらないときは、新しいウェアを買い筋トレをするきっかけを作りましょう。
パーソナルトレーニングジムに通う
パーソナルトレーナをつけて、トレーニングするのもとても有効な手段です。
トレーナーをつけることにより、体調の管理モチベーションを上げるサポートをしていただけます。
誰かに頼ったり、教わったりすのもとても有効になります。
目的をしっかり持つ
10キロ痩せたいという目標をも持つことは大事ですが、その先の10キロ痩せたら何をしたいかが大事になってきます。
目的がなく、10キロ痩せたという目標を立てても目的がなければ挫折しやすいでしょう。
好きな洋服を着るために痩せる、好きな人に告白するために痩せる、水着を着こなしたい。
といった痩せる目的をモチベーションが下がってきたときに再確認しましょう。
楽しくなるように工夫しよう
モチベーションが上がらなくなってきたら、知り合いと一緒にジムに行くのもいいですね。
自分以外に知り合いがいると、お互い頑張りあえますね。
朝はモチベーションが上がらない
低血糖の方や、寝不足気味の方は朝モチベーションが下がりますよね。
だるさや、やる気が起こらない方は自律神経の乱れが原因かもしれません。
そういった人は、朝ではなくお昼や夕方に行うと良いでしょう。
筋トレ中に力がでなくてモチベーションが上がらない
これは、糖質不足により力がでない、「インスリンショック」という現象かもしれません。
トレーニング前の1~2時間前にしっかり糖質をとると、インスリンショックを防ぐ事ができます。
糖質がエネルギーになるまでは最低1時間かかるので、トレーニング直前はエネルギー控えましょう。
モチベーションが上がらないときは無理をしないで
モチベーションが上がらないときは、重い重量などの激しい運動は怪我の原因になるので控えましょう。
ストレッチを入れながら、呼吸を意識して無理のない程度に行いましょう。
まとめ
ここまでご覧いただきありがとうございます。
筋トレを行っていると、誰しもモチベーションが下がるときはあります。
しっかり、対策を行ってモチベーションを上げる事が大事になってきます。
モチベーションが上がらないときは、一日空けたりして休むのも有効な対策です。
CALORIE TRADE JAPAN高輪店では、無料カウセリング、パーソナルトレーニング体験を実施しております。
高輪・白金台・品川の付近の方や
ダイエットを成功させたい、筋肉を付けたい、運動機能を向上させたい方はぜひお問い合わせください。
高輪ゲートウェイ駅/5分・泉岳寺駅/3分